食品ロス通販を活用!賞味期限間近の商品を購入して節約
食費を節約すると言うと色々な事が想定出来ます。既に、料理の仕方を工夫したり、食材・商品を低価格な物を求め遠方まで買いに行ったりと、様々な事を実践されていると思い…
Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。
節約術のコツが集まる・わかるブログ
食費を節約すると言うと色々な事が想定出来ます。既に、料理の仕方を工夫したり、食材・商品を低価格な物を求め遠方まで買いに行ったりと、様々な事を実践されていると思い…
最近寒くなって、あったかお鍋が恋しくなりますね。 我が家はお鍋大好き家族で、週末は必ずと言っていいほど鍋を囲んでいます。 主婦的に準備が楽で、そこそこ豪華。から…
クリスマスパーティーはシャンパンで乾杯!といきたいところですが、節約生活の中でそんな贅沢はなかなかできません。でも、クリスマスのような華やかなイベントはビールよ…
すっかり定着した感のあるコンビニのカウンターコーヒー。コンビニによって味に微妙な違いがあり、「どのコンビニコーヒーが好き?」と話題に上ることもあるでしょう。 ど…
若い頃は、きらびやかなイルミネーションやゴージャスなディナーに心ときめいたクリスマスでしたが、結婚して子どもが生まれてから、当然ですがクリスマスは家で楽しむもの…
ギネスビールで乾杯し、フィッシュ&チップスをつまみながらおしゃべりする若者たち。英国風パブのHUB(ハブ)では毎日そのような光景が見られます。 外国人のお客さん…
お仕事帰りにカフェでゆっくり温かいコーヒーを飲みながら読書でも…と思う季節になりましたね。 でも、カフェ代といえど何度も通うと、あっという間に1ヶ月1万円。 我…
スーパーに行く時に子どもに「おやつは一個だけよ~」と言っていても、気がつくとたくさん持っていたり、食玩つきの高いお菓子を持ってきたりと、なかなかうまく節約できな…
月に3,4回、夫が出張などでいないときに息子とデニーズに行くのが楽しみです。田舎であまり外食できるお店もないけど、なんでも一通りそろっているデニーズは私も子ども…
私は夫と2人で暮らしていますが、節約で一番重視している項目は食費です。毎日欠かさず自炊しており、外食は多くても月に2回程度です。 そんな私が日々食費を節約するた…