結婚式のブーケは持ち込みがお得

  • きゃびん

ブーケを持つ花嫁

結婚式って何かと費用が嵩みますよね。提示されてた見積もりって本当に最低限で、せっかく友人も家族も親戚も集まってくれるのに、それだけじゃ絶対無理って場合が多いです。

でも新居の費用に新婚旅行に…と考えると抑えれるところは抑えたいですよね。私達の場合は自分たちで用意できるものは出来る限りしようと決めていました。

ムービーや招待状は自分たちで作ります!そこまでは良かったのですが、他にも決めなければならないのがウェディングケーキにブーケ、会場のお花、引き出物。基本的には式場と提携しているところで選びます。

しかしそうなるとどれも高いのです!一番安いものを選んでも、だいぶ費用がかかります。そりゃあ、新郎新婦にしたら一生に一度のことだ華やかにしたいのは事実。気に入ったものをぽいぽいと提携会社で選んで行くのは簡単ですが、金銭感覚が麻痺してきて後で後悔することになります。

そこでオススメしたいのが持ち込み。式場によっては出来ないところもありますが、たいてい持ち込み料を払えば出来る場合が多いです。

私達の式場も会場のお花だけは持ち込めないとのことでしたが、他は持ち込み料を払えば可能とのことだったので、持ち込み料を含めた持ち込んだ場合の費用と提携会社での費用で比較しながら進めていくことにしました。

結局ケーキは提携会社でブーケと引き出物は自分たちで探すことになりました。引き出物は今はネットで簡単に探せます。

そこで紹介したいのがブーケ選び。私たちは『フラワーショップ花次郎』さんで選びました。式場で提示されたブーケの金額よりはるかに安い金額でとても素敵なブーケを作ってくださます。

ブーケだけではなく、それに合わせた髪飾り、また両親に贈呈するようの花束やドライフラワーなどのセットプランまでかなり充実しています。

式場の近くに花次郎さんがあり、早速相談してみることにしました。ドレスの写真と当日の髪型の写真を持って行き、「これに合うようなブーケがいいんです」とお話したところ、実際のお花やパソコン上でイメージに合うようなブーケをあれこれと提案してくださいます。

まず、かなりのバリエーションが揃ってることにとても驚きました。大きくどんな形がいいか?から始まり、結婚式のイメージ、更にはブーケの持ち手の部分まで本当に細かく聞いてもらえ、ひとつひとつ丁寧に対応してくださいます。

お陰で想像以上のかわいいブーケ2種類(ウェディングドレス用とカラードレス用)とそれに合うお花の髪飾り2種類をすんなりと決めることができました。

持ち込み料込みでもかなりお手頃です。お花もとてもキレイな状態で届き、丸1日使用しても(2次会でも使用しました)キレイな状態を保ってくれていましたよ。

結婚式当日の朝に時間指定で式場に持って行ってもらうことも出来るし、何より一番良かったのが出来たブーケを写真のデータで確認させてもらえることです。

もう少しこのお花をを多く入れて欲しい・もう少し明るい色がいいなどの注文もメールのやり取りで可能なんです。

当日までハラハラする…なんて事になりませんよ!こうやって自分で納得のいくブーケを簡単に作ってもらうことが出来ます。

他にも結婚式用のブーケを作ってもらえるお花屋さんをいろいろと比較しましたが、ここまで充実して丁寧でお安く出来るのは花次郎さんが一番良かったです。

ネット上だけでも注文可能なようなので近くに店舗がない場合でも非常に便利に利用できると思います。結婚式で少しでも節約したいと考えている方!まずはどこまでが持ち込み可能か、持ち込み料はどれくらいかを式場に聞くことから始めてみてください。記念に残る後悔しない結婚式にしましょう。