USJの入場チケットを割引価格で買う3つの方法と場内でお得に楽しむ方法
まず、USJのスタジオ・パスを購入しましょう。
USJのスタジオ・パスは通常、大人¥6,852(税込¥7,400)、シニア[65歳以上]¥6,158(税込¥6,650)、子ども[4~11歳]¥4,612(税込¥4,980)です。
三回以上行く方なら、年パスを買った方が安いです※ただし除外日があるので気をつけてください。
Q:じゃあチケットを安く入手できる方法はないの?
A:いいえ、あります
方法は以下の三つです。
①Clubユニバーサル会員に登録してバースデー・1デイ・パスを購入する。
大人:¥6,389(税込¥6,900)、子ども:¥4,241(税込¥4,580)ですので、大人だとナ、ナント”500円”もお得です!
誕生日と誕生日の翌月が割引になります。
例)1月誕生日なら1月、2月が500円引きでチケット購入可能
本人と同伴者5名まで行けるので友達や家族と行く場合は登録して行くべきです!
ちなみに、受け取り方法が2つあり、「ダイレクトイン」と「パーク引換え」があるのですが「ダイレクトイン」を選択しましょう。
理由は、「ダイレクトイン」にするとチケットブースで並ばずそのまま入れるので時間短縮できるのです。
チケットブースは、開園と同時に行っても多いときには30分以上並ぶこともあります。30分なんてすぐかと思うかもしれませんが、遊ぶ時間も減る、夏は暑い、冬は寒いでまったくいいことはありません。
②年パス保持者と一緒にチケットを買う
同伴者に年パス保持者がいる場合チケットブースで安くチケットを購入することができます。
大人:¥6,482(税込¥7,000)、子ども:¥4,334(税込¥4,680)ですので、大人は”400円”引きです!
バースデーパスよりも割引価格は下がりますが、誕生日の方がいないけど同伴者が年パスは持っているという場合はぜひこの方法で買いましょう。
…実は、年パス保持者と一緒に購入するときもっと安く変える方法があります!
それは、年パス保持者が誕生月の時です。チケット代が大人:¥5,741(税込¥6,200)、子ども:¥4,149(税込¥4,480)になります!!
1200円も割引されるのでぜひ活用しましょう。
ただし、この方法ではチケットブースでしか買えないので並ぶことは覚悟しましょう。
そのほかにも、年パスには様々な特典があるので3回以上いくかも?と思ったらぜひ年パス購入をオススメします。
ちなみにあまり知られていませんが、年パスとチケット代の差額を出せばあとからでも年パスに変更可能です(※ただし入園当日に限る)
③トワイライト・パスを買う
これは、午後3時以降に入場する場合に買えるチケットです。
大人:¥5,371(税込¥5,800)、子ども:¥4,075(税込¥4,400)
ホラーナイトなど夜だけ楽しみたい!という方にはおススメですが…
ホラーナイトなどのイベントやハリーポッターなどの整理券を必要とするアトラクションもあります。
整理券は大抵、朝になくなってしまうことが多いのでたくさん楽しみたい!のであればこちらのチケットはおススメしません。
上記三つはチケットを安く買う方法でしたが、それ以外にも時間短縮できる方法があります。それは、ローソンまたはみどりの窓口で購入することです。
USJ前のローソンは大変混雑するので地元のローソンかユニバーサルシティ駅降りてすぐのみどりの窓口で買うと時間が短縮できます。当日チケット購入しようと思っている場合に活用してください。
さて、チケット購入の方法は以上ですが、USJでお得に楽しむコツはまだまだあります。
WAONカードを持っているならチャージせよ!もし、WAONカードをもっているならUSJに行く前にチャージしておきましょう。
理由は、外の売店は使えませんが、ほとんどの土産物店やレストランではWAONが使えます。現金で支払うのと値段が変わるわけではありませんが、WAONで支払えばポイントがつくのでお得です!ぜひチャージしていきましょう。
お得なお店情報まず、レストランについてです。
USJの特定のレストランで対象の食事を注文すると+800円で好きなアトラクションに早く乗れるチケットを購入することができます。
対象レストランは。「フィネガンズ・バー&グリル」、「パークサイド・グリル」、「ディスカバリー・レストラン」、「SAIDO」です。
ちなみに、「パークサイド・グリル」の料理はパーク内でみても高いです(小声
「フィネガンズ・バー&グリル」はバイオハザードとコラボしたバイオ飯が期間限定であったり、パンがお代わり自由だったり、いろんなお酒が飲めます。
「ディスカバリー・レストラン」はジュラシックパークをイメージしているのでお肉料理がメインです。四つの中で一番値段がリーズナブルだと思います。
「SAIDO」は、和食のお店です。値段は「パークサイド・グリル」よりも安いですが、まあまあお高めだったりします。
レストランで食事をする場合はこれらの中から選んでみるのもいいと思います。
次は、ショップについてです。
USJ内ではエリアごとに売られているグッズが違いますが、ユニバーサル・スタジオ・ストアではほぼ全てのグッズが、揃います。どの商品も買う場所によって価格が変わることはありませんが、年パス保持者はお得に変えるお店があります。それは「スタジオギフト・ウエスト」です。ここでは、約20%~割引があります!お得ですので是非行ってみてください。
以上で、USJのお得情報は終わりです。ぜひ行ってみてくださいね♪