スーパーでの買い物を節約するコツ
新婚当時夫婦2人の収入が今の3分の1だった頃の習慣で今でも節約生活を続けています。食費は毎月2万~3万ほどです(ランチを含む)。
まず、セールが始まる木曜にスーパーのチラシをチェック。たとえばひき肉がその週に安い場合はひき肉の献立を何種類か考えます。肉は基本的にキロ単位で購入します。
毎週末スーパーに行きますが肉類は一ヶ月に一度しか購入しません。たとえ、一回の肉の購入金額が1500円程度になろうとも、全体で考えたらそのほうが安いのです。また、パック買いではなく、お肉屋さんのように計りで買うようにしています。
ひき肉の場合は同じような食材で違うメニューを何通りか考えます。1キロのひき肉でハンバーグ、肉団子、餃子、肉味噌という具合です。玉ねぎを入れてこねる段階までは全部一緒なのでまとめてこねてハンバーグ・肉団子用には卵やパン粉、餃子・肉味噌には生姜やごま油をという風に味付けし冷凍します。毎月そのときにお安いものを小分けにして冷凍してあるので、以前に冷凍してあるものを使うこともあるので毎日ひき肉を食べずにすみます。
お買い物前に一週間の献立をラフにたてておくことで、買いすぎも防ぐことができます。献立はあくまでもラフにたてるだけで、もしお野菜のセールがスーパーでやっていたらそちらにシフトする柔軟性も必要です。この野菜だったら、この献立というのをいくつか頭に入れておくと、お買い物もスムーズにすむと思います。
野菜もマッシュルームや豆類は冷凍できるので安いときにまとめて購入します。また週2回のデトックスデーとして野菜のみの日を設けており、その日は乾燥豆を使ったカレーや、残り野菜のミネストローネなどを作ります。こうすることで野菜を無駄にすることなく消費できるので、精神衛生的にもとても良いです。
勿論食費をきりつめるだけではつまらないですから、たまには食べたいものを食べたいだけ食べたり、値のはる食事をしたりもしますが、後で調整できる術を心得ていることでずいぶんと気持ちの持ちようが違います。