手軽にお得!スターバックスの割引チケットやクーポンの入手方法まとめ
先進的なカフェ文化を築いていったスターバックス。今や47都道府県、1000店舗以上の出店があり様々な地でおなじみとなりました。
でもスターバックスは高い・・・あまりセールがない・・・と思いがち。
そんなあなたに、実は存在するスターバックスのクーポンや割引など、今日から使えるお得なスターバックスの利用方法をご紹介!初めて使うかたも常連のかたも、ぜひ参考にしてください!
スポンサーリンク
スターバックスで使える割引やチケット
タンブラー購入でドリンク無料券がもらえる
スターバックスには様々なデザインのタンブラーが販売していますが、これらを購入すると1個につきドリンクが無料になるチケットが1枚ずつもらえます。
タンブラーと一緒に利用することが条件となりますが、タンブラーに入るサイズであればどのドリンク・サイズでも、どんな有料カスタマイズをしても無料!
タンブラーは安いものなら1500円程度で買えますから、実質500円くらいでタンブラーも入手できることになります。
ただしあくまで「タンブラー」にしか付かないので、チケットがつく商品かどうかはスタッフに確認を!
タンブラーの持参で20円引きになる
他のカフェでも行っているタンブラー割引、もちろんスターバックスにもあります。
「スターバックスの商品じゃないとだめなんじゃないの?」
そんなことありません。水筒でも他社のタンブラーでも鍋でもペットボトルでも、ドリンクが入るものなら対象です。
スターバックスカードの「入金キャンペーンチケット」をねらえ
スターバックスにはプリペイドタイプの「Starbucks Card」がありますが、スターバックスでは夏とクリスマスの2回、期間限定で入金キャンペーンが行われ、5000円入金ごとにドリンク無料のチケットがもらえます。
カードの発行そのものは無料ですから、普段からスターバックスを利用されている方はぜひこのキャンペーンがやっている期間にカードを作ってチケットをゲットし、ちょっと贅沢なドリンクを楽しみましょう!
たくさん利用して無料チケットゲット!「ロイヤルカスタマー」へのプレゼント
スターバックスカードをたくさん利用してくれているお客様(スターバックスではロイヤルカスタマーと言います)に対し、チケットのプレゼントが送られてくることがあるのをご存知ですか?
My Starbucksという会員サイトでカード情報や名前、住所を登録しておけば、年に1回~2回ほどサプライズでドリンクチケットが送られてくることがあります。
条件はまちまちなので、チケットを狙うなら積極的に利用していきましょう!
My Starbucks会員にクーポンが配信される
こちらも期間限定ですが、会員登録をしておけばときどきスターバックスのクーポンが送られてきます。
こちらはフードの無料クーポンや、ホイップ・シロップ追加などの有料カスタマイズが無料になるチケットなど様々な種類があります。
「本日のコーヒー」のおかわりは108円
いわゆる本日のコーヒーであるドリップコーヒーは「One more Coffee」という制度があり、ドリップコーヒーを購入すれば当日限定で2杯目のおかわりがなんと108円でできます。
さらにオトクなのがこの制度、一番大きいベンティサイズ含むどのサイズでもおかわりが108円。たくさんコーヒーを飲んで目を覚ましたい人におすすめです。
スターバックスのような高品質なコーヒーが安く飲めるのはとってもオトクです!
当たったらラッキー!スターバックスのアンケートでもらえるチケット
スターバックスではランダムに選ばれたお客様に店舗のサービスに関するアンケートレシートを渡し、それに回答していただいた方にはトールサイズのドリンクを無料でサービス、ということを行っています。アンケートに対するお礼のような意味合いですね。
こちらのアンケート、完全にランダムで発行されるのでスタッフが意図的に出すことはできないそうです。当たったら運が良かったと思ってオトクにドリンクを楽しみましょう。
ドリンクカスタマイズでオトク!無料でできる増量や変更あれこれ
スターバックスは「カスタマイズ」といって利用者の好みに合わせて甘さや濃さを調整できる、というサービスがあります。
その中でも、ホイップクリームの増量やフレーバーシロップの増量・変更、チョコチップの増量などが無料の対象となっています。
無料カスタマイズはたくさんあってドリンクによってできるできないなどあるので、何ができるかはぜひスタッフに聞いてみましょう!
まとめ
このようにスターバックスには実はオトクな利用方法がたくさん隠されています。
これらのやり方を駆使してオトクなチケットを入手し、いつもは頼めないビッグサイズなドリンクやネットで話題のカスタマイズドリンクなどいろんな楽しみ方をどんどんしてみましょう!