スペースワールドの割引・お得情報まとめ! 誕生日が狙い目
わたしの大好きなテーマパーク「スペースワールド」についてのお得術をご昇華します。
まず初めにスペースワールドとは、福岡県北九州市の八幡西区にある宇宙空間や宇宙開発がテーマとなっているテーマパークです。
園内には一日中遊び尽くせるだけの様々なアトラクションや施設があるので、いくつか紹介していきます。
タイタンMAX
座席をむき出しにした状態に加え足が床面に着きにくく踏ん張りが利きにくい作りにより開放感・浮遊感を体感できるジェットコースター。また乗り物に乗りながら音楽を楽しむこともでき、この機能は九州初のものなので是非一度体験しておきたいアトラクションといえます。
ギャラクシーシアター
21m×28m、ビル7階分に相当する迫力の世界最大級の巨大スクリーンとそこに映し出される70ミリIMAXフィルムの超高画質映像が見ものの体験型映像アトラクション。大型映像IMAXは日本ではとても珍しい映像システムです。映像の世界にトリップしその世界観を体感できる施設となっています。
その他にも時速130kmで最大傾斜角89度をほぼ垂直に急降下する絶叫度マックスのジェットコースターザターンや、1969年11月、アポロ12号が「嵐の大洋」で採集した日本で唯一NASAが公認している月の石が展示されている宇宙博物館があり、ここに展示されている月の石はマイクロ隕石が衝突して生じたマイクロクレーターを観察することができるほど巨大なもので、こんな間近に「大きな月の石」を見ることができるのは、日本ではスペースワールドだけなのです。
さて、こんなに魅力の詰まったスペースワールドに割引価格で入園、遊べる情報を紹介していきます。
スポンサーリンク
割引・お得情報
- 入園と全てのショー、イベント、アトラクション、ウォーターパークMuNa(夏季のみ)の利用が可能な「フリーパス」が姫路セントラルパーク年間フリーパス提示で500円割引きとなります。
- 購入日当日(更新の場合は、前回の年間フリーパス有効期限)から一年間利用できる「年間フリーパス」を購入すると貯めてトクする「スタンプカード」をもらえます。このスタンプカードは園内での食事・お買い物の会計時、500円(税込)毎にスタンプを1個押してもらえ、スタンプを40個集めると、園内で使えるスペースワールド・ギフト券2,500円分がプレゼントされます。
また、有効期限内の「年間フリーパス」を駐車場の料金所で提示すると、駐車料金が半額の500円になります。(通常料金:1,000円) - 園内にて定期的に開催されているビンゴゲームに参加し当選するとスペースワールドグッズが貰えたり、施設内にある宝探し(通常料金:300円)などが無料になるチケットがもらえます。(当選できなくてもビンゴに参加した時点で参加賞のお菓子や飲み物が配られるので損した気分にはなりません)
- お誕生日のご本人様にかぎり、ブレスレットやオルゴール、キャンドル、食品サンプルなど、自分だけのオリジナル商品が作れる、「手作り体験ショップ」が特別割引により200円割り引かれます。
また、ラッキーズダイニングというレストランで食事をオーダーされたお誕生日のご本人様には特製プチデザートを一皿プレゼントしてもらえます。
さらに、園内にある似顔絵コーナーでは、お誕生月のご本人様に限りステキな誕生日の記念の似顔絵を1枚、1200円で持ち帰れます。(通常料金:1500円)
最後に、お誕生日のご本人様にかぎりスペースバザールでの記念撮影を撮影・販売する「ほっとしょっと」にて、写真購入時の料金が200円割り引きとなります。
わたしのご紹介したいお得な情報は以上です。ぜひスペースワールドに足を運ばれてみて下さい。