夏の台湾旅行の節約術

  • ライチ

台北

スポンサーリンク

両替は現地で行いましょう

両替は、日本でするより現地でした方がレートが良いです。台湾の空港で両替するのがお勧めです。

お土産はスーパーで購入した方が安く済む

お土産は、お土産店よりスーパーで購入した方が安く済みます。

リプトンのウーロンミルクティーや、カップラーメン、マンゴビールやスナック菓子、ハイチュー等を購入しました。パイナップルケーキも、スーパーの方が安く売っていますよ。

フルーツはスーパーで購入した方が安くて美味しい

真夏の屋台は、火が通って熱々なもの以外は避けた方がいいと教えてもらい、フルーツはスーパーで購入しました。

マンゴーが1個100円で売っていたので、ホテルの冷蔵庫で冷やしておいて、ナイフを買って部屋で食べました。

カフェで食べたものより新鮮で美味しかったです。

クーポンを使いましょう

台北ナビ」というサイトに、現地の色々な情報やクーポンが載っています。

クレジットカードを持っている方は、JCBやVISAのホームページをチェックしてみて下さい。優待情報が掲載されています。

地下鉄は分かりやすくて安いです

タクシーはぼったくられたら怖いので地下鉄を使いました。

初乗り20元です。乗換も分かりやすかったです。

LCCを使いましょう

バニラエアやジェットスターが運行されています。

ただし、朝早い時間帯だと前泊する事もあるかと思います。ホテルの比較サイトなどでなるべく安いホテルを探しましょう。

早期予約で割引してもらいましょう

早期予約で、旅行代金が割引になる旅行会社もありますので、予定が決まったら早めに予約しましょう。

レストランは旅行会社を通した方が安い場合もあり

レストランは旅行会社のミールクーポンで安く提供されている場合もあります。何品かのお勧め品がセットになっていて 選ぶ手間も省けます。

水分補給は旅行会社のラウンジ

ラウンジでドリンクの無料サービスをしている旅行会社もあります。夏の台湾は暑いので上手に利用しましょう。