mineo対応端末でもトラブル発生!格安SIMの利用の留意点
三ヶ月前くらいから格安SIMカードのmineoに契約してみました。
有吉がCMを担当しているSIMカードです。
それまでAUのプランに加入していて、月々だいたい5000円くらいの通信料がかかっていました。電話代金が1500円くらいで、データの通信費が3000円です。あとは消費税だったり、諸経費です。
mineoのSIMカードに変えてみてまだ数ヶ月ですが、感想は「すばらしい」の一言です。なにより安い!私はだいたい月2000円いかないくらいです。データの通信料をかなり低めに設定して契約しているからです。
私は学校に通っているのですが、学校にはフリーワイファイが通っているので、学校にいる間は通信はすべてワイファイを使っています。一日の殆どを大学で過ごす私にとって、データ容量はそんなにひつようありません。だから、通信料は1Gバイト、というかなり少ない容量ですが、これで足りています。
家でも、パソコンを使用してワイファイを使っているので、スマホのデータ通信量を使うのは電車などで移動するときか、土日に学校や家以外の場所に出かけるときだけです。私のようにいつもいる場所が決まっていて、しかもデータ通信をワイファイで代用しているという人は、SIMカードに乗り換えるのも良い選択ではないでしょうか。
さて、使い勝手についてです。SIMカードというのはけっこうデリケートで、思わぬタイミングでアクシデント・トラブルが起こったりするものです。そのうちの一つが、「スマートフォン本体と合わない」というアクシデントです。SIMカードを差し込んで、いざLTE通信を始めようと思ったらアンテナがひとつも立たない…ということが私に起こりました。「ひょっとして対応していない機種だったか?」とおもい、mineoの公式サイトで調べてみるものの、私の持っている機種はしっかりとmineo対応の機種だったのでした。
たまに、うっかりと間違って「非対応」の機種を持っているにもかかわらず、simカードを購入してしまう人がいますが、こういうひとはその人の不注意なのでしかたありません。しかし、私の場合はこれとは違います。公式が機種対応を明言しているにもかかわらず、うまく作動しなかったのです。私はいろいろな手段(ネット、友人、サポート)を使って、うまく動かそうとしたのですが、全くダメでした。結局、私は新しく機種を買い換えなければならなくなったのです。この時は、ちょうど新しい機種が欲しかったので都合が良かったのですが、もしも買ったばかりの機種でこのような事態が起きてしまったら・・・と想像するととても怖いです。
実際、ツイッターを覗いてみるとそういうことになってしまっている人もいるようです。悪い時は数万もマイナスになってしまうので怒りたくもなります。ですので、私は機種変のタイミングと合わせてSIMカードの購入を考えるべきだと思いますね。
予想外のアクシデントはもうひとつあります。それは「データ通信の重たさ」です。SIMカードはよきせぬタイミングでたいへん重たくなる瞬間があります。例えば、大きな街(新宿など)に行って人口密度の高いところで携帯をしようとすると、ものすごくデーター通信が重たくなります。これはmineoがAUから借りているデータ容量が少ないから(?)なのでしょうか。以前使っていたAUのキャリアではこういった事態は起こらなかったので、驚きました。私にとってはこのアクシデントは大変重大で、大事な待ち合わせの時にLINEが使えないということも起こったことがあったからです。このことから、仕事用としてSIMカードを使用しようと考えている人は、あまりおすすめしません。以上がmineoのSIMカードを使っていた私の感想です。