退職した際の健康保険は任意継続がお得?
サラリーマンが会社を退職した場合、つぎの2つから今後の健康保険について選択しなければいけません。
一つは「国民健康保険への加入」もう一つは「会社で今まで加入していた健康保険の任意継続」です。
どちらがお得?と言われるとケースにより変わるので困るところですが、基本的には「任意継続」のほうがお得のことが多いです。
家族(扶養家族)が多い場合は特に任意継続のほうがお得のことが多いです。
国民健康保険は基本的に扶養家族の制度がないため家族1人1人が加入する必要があるようです。その点は任意継続には扶養家族が設定できるためトータル的には安いです。
この任意継続には理解しておかなくてはいけないことがあります。
まずは、「全額自己負担」です。
会社に所属している場合、保険料は会社・個人が折半です。合計月保険料が2万円の場合ですと会社が1万円・個人が1万円を納めていましたが、退職後は会社は負担しないので2万円を個人が納める必要があります。
それと期間です。
任意継続期間は最大2年間と決められています。それを超えた時点で国民健康保険への加入となります。
一番大事なのは「資格喪失日(退職日)から20日以内に申請すること」です。20日って意外と早いので気をつけましょう。
まず、退職日が決まったら会社に「健康保険は任意継続でお願いします」と言ったほうが間違いないと思います。
その後国民健康保険のほうがお得だとわかった場合はその時点で切り替えは可能ですが、任意継続は期間後の変更はできませんので注意が必要です。
今まで多くのかたのケースを調査した結果、ほとんどの人が任意継続のほうが保険料は安いです。
それが例え会社との折半じゃなく全額負担になってもです。意外とサラリーマンの健康保険組合は優遇されているかがわかります。
もちろん、保険料だけではなくサービス面も優遇されています。病気等で会社を退職された場合も傷病手当金制度の1年6ヶ月もあります。これは国民健康保険にはない制度です。まずは任意継続にしましょう。