フリマアプリを使った洋服の節約術
専業主婦として普段生活していると、時間がたくさんあるので友人と会う機会が沢山ある一方で、自由に使える交際費には限りがあります。
交際費にくわえて毎回同じ服を着て行くわけにもいかないのでいかにうまく買い物をするか頭を悩ませていました。
最初の頃工夫していたのは、いわゆる着回しテクニックを使うことでした。季節にあまりとらわれず、いかにそのアイテムの違う一面を引き出すか試行錯誤しました。
最初のうちこそ着回しを考えるのも楽しかったのですが、手持ちの服やアイテムだけではやはり限界があるので行き詰まってしまいました。
そこで利用するようになったのがファストファッションのお店です。最近ではそのようなお店が増えてきており、かつおしゃれなアイテムも揃っていますよね。
私は元々良い物を長く使うというより、流行り廃りもあるので1、2シーズン使えれば充分という思考なので、節約を心がける者としてはありがたい限りです。
しばらくはファストファッションのお店で安くて好みのデザインを探すスタイルが自分の中で定着していたのですが、携帯をスマートフォンに変えて色々なアプリを知って行くうちにまた変化がありました。
それはフリマアプリの存在です。
ネットオークションには今まで何となく抵抗があって手を出せずにいたのですがフリマという言葉に親近感を覚えてまずはダウンロードをしてみました。
最初の登録だけ済ませてしまえば使い方は非常にシンプルなので、使いこなすのもあっと言う間です。
アプリで自分のお気に入りのブランドの可愛い洋服を定価よりずっと安い価格で購入することができるので、ファストファッションのお店の中で予算に合うものを選ぶよりずっと満足度の高いお買い物をすることができます。
ネットで衣服を買うことに最初は不安もありましたが、出品者に直接質問をすることができるので着心地や使い勝手は店舗で買い物をするよりも分かりやすいかもしれません。
また手持ちの服に飽きてきたらそれを出品してお小遣い稼ぎにもなるので一石二鳥です。古着やネットでの買い物に抵抗がない方には本当にオススメです。