家族連れでUSJを節約して楽しむ方法
スポンサーリンク
1.お得なチケット購入方法
1年間のうちに何回もUSJに行く人には、確実に年間パスポートがお得でしょうが、小さいお子様を連れての家族では、そんなに何度も行くことはないと思います。
そこで、お得なチケットでおすすめするのが「バースデーパス」です。
このバースデーパスは、CLUBユニバーサルに登録している会員の誕生月とその翌月に入場できるという割引のパスです。1デーパスと2デーパスがあり、1デーパスで約500円くらい安くなっています。会員本人合わせて5名まで割引価格で購入できるので、家族連れにはぴったりだと思います。
会員登録もパソコン上で無料でできるのでとても便利ですし、誰でも会員登録できるので、USJに行こうかなと思っている時期に誕生日を迎える家族を選んで会員にすればいいのです。
WEB上でクレジットカード決済を済ませておけば、当日もパーク入場口へ直接並ぶことができるので時間の短縮になります。
さらに、誕生日当日にUSJへ行くのであれば、ぜひバースデーフェイスシールをもらって顔に貼ってください!いろんな場所でたくさんのクルーから「ハッピーバースデー♪」と声をかけてもらえます。子供たちであればテンションが上がること間違いありません。
2.駐車場を割安で利用

By: hu album
電車ではなくて車でUSJに行くことも多いと思います。ただネックなのがUSJ直営駐車場の値段の高さです。
平日・土日祝日・大型連休と値段設定もわかれていますが、2200円~3000円もしてしまいます。3000台以上停めることができるのはいいのですが、駐車場の場所によってはUSJ入場口までかなりの距離を歩いたりシャトルバスを利用しないといけません。とても高い料金を支払っているのにちょっとばかばかしい気持ちにもなります。
しかしながら、実は意外にも、USJ近辺にはコインパーキングがたくさんあります。一日駐車料金が600円~1000円と、直営駐車場に比べたらとても格安で利用できます。USJの入場口まで徒歩で15~20分くらいの距離です。
ただし、台数に限りがあるのでもちろん早いもの勝ちです。混雑具合にもよりますが、USJオープン1時間前くらいには到着している必要があります。
3.食事は極力パーク外で済ます

By: James Gochenouer
なんといってもUSJ内のレストランはとっても割高です。正直なところ、値段の割に味もイマイチなことが多い気がします。
そして残念なことに途中入退場はできませんし、食べ物の持ち込みも禁止されています。なので丸一日滞在する場合は少なくとも1回はUSJ内で食事をとることになり、そこを削るというのは無理だと思います。
あまり節約術にはなってないかもしれませんが、少しでもおなかがすくのが遅くなるように、行きの車の中で直前までおにぎりやパンなどを子供たちには食べさせたり、おなかにたまるお菓子(シリアルバーやチョコレートバーなど)をおやつとして持参しています。
夕食はUSJから出て、ユニバーサルウォークのレストランで探したほうが種類もずっと多くなります。
4.食べ乗りシステムを利用
3.で書いたように昼食は必ずUSJの中で食べることになると思います。この昼食で「食べ乗り」システムを利用することをおすすめします。
とてもガラガラで人気アトラクションでも待ち時間が20分程度、というような日に遊びに行く場合は必要ないですが、待ち時間が60分以上というような日であれば時間を節約するという意味でもぜひおすすめです。
「食べ乗り」対象のレストランやメニューは決まっているのですが、そのメニューに700円追加すれば、好きなアトラクションのエクスプレスパスが1枚もらえるのです。
通常販売しているエクスプレスパスは一番安いパス3が3つのアトラクション対象で約3000円なので、700円追加というのはお得だと思います。
どちらにしても食べないといけない昼食と組み合わせすれば、その後のスケジュール予定も立てやすいです。