ディズニーリゾート近くのオススメ格安ホテルとパークでの裏技

  • たまご

受付・ビジネスウーマン

ディズニーリゾート、大人も子供も童心にかえってしまう夢と魔法の国ですね。

しかし、我が家は幼児のいる北海道在住ですが、家族で行くとなるとやはりどうしてもお金がかかってしまう!というわけでいつも私はディズニーリゾートへ行く前に検索の鬼と化し、ネットで情報収集をしつつもパークで思いっきり楽しめるように下準備をしてから行きます。

今回はパークで使える節約術、ホテル選びなどを書いていこうと思います。

スポンサーリンク

北海道からのパークへの交通費を節約

まず遠方から行くとなると飛行機を利用しなければいけません。

近場ですと夜行バスや自家用車を利用してパークまで行き、駐車場に停めて仮眠をして朝まで待ったり…など出来ますが、遠方からとなるとやはり飛行機や新幹線が帰りの疲れも考えると妥当な選択肢となります。

我が家はもちろん飛行機ですが、飛行機選びとなると今話題のLCCを利用するという手があります。

北海道からだと成田着になり、パークまで少し時間がかかってしまうのとバスの料金が一人あたり2000円前後かかってしまいますが、それでもLCCの最安料金を考えるとお安く行くことが出来ます。

私が確認できた今までの新千歳成田間の最安は3800円程度という驚きの料金でした。これにバス代や、座席指定料や、支払い手数料等をつけても8000円程度でパークに行くことが出来ます。

オススメできる格安ホテルはここ!

次にホテル、遠方から行くと宿泊せざるを得ないのですが、遠方から行く場合どうしてもパック旅行などでパッケージされているオフィシャルホテル。

オフィシャルホテルは、ディズニーファンタジーというお土産屋さんが入っていたり、空港までのリムジンバスが乗り入れしていたりと至れり尽くせりです。

が!我が家はオフィシャルは最終日だけ利用して、他はオフィシャル以外のホテルに宿泊しています。というのも、オフィシャルやパートナーホテルの他にも舞浜にはホテルがありかなり割安で泊まることが出来るのです。

ホテル間の移動の手間はありますが、最終日にオフィシャルを抑えておくと、パークにインする前にウェルカムセンターによって仮チェックインと荷物預けも出来るので荷物の心配もなくおもいっきりパークで遊ぶことが出来ます。

ちなみにオフィシャル以外の舞浜にあるホテルはドリームゲート舞浜や、舞浜ユーラシアホテルなんかがとてもお安く泊まることができます。

舞浜ユーラシアホテルは温泉もついており宿泊者は無料で使うことが出来るので、パークで疲れた体を癒やすのにも最適です。

お値段…なんと、最安な時だと5000円程度で泊まることができますよ!

ちなみにドリームゲート舞浜はパークまで徒歩で行ける距離、舞浜ユーラシアホテルもディズニーシーまで徒歩で行ける距離ですが、タクシーを使ってもワンメーター以内で行ける距離ですので、リゾートライナーを大人二人で乗ることを考えれば+αくらいのさほど変わらない料金でホテルの玄関口まで行くことが出来ます。

パーク内の食費の節約術

そして、パーク内!パーク内レストランはとにかく良いお値段がしますよね。しかも予約(プライオリティシーティング)していないと待ち時間もアトラクション並になることも。ですので、パーク内では食べ歩きスナックもたくさんあるので、それを利用しています。

また、食べ歩きスナックも節約したい!!という場合は、パークから一度アウトしなければなりませんがピクニックエリアがあるので、そこでコンビニのお弁当やパンなどを食べることも出来ますよ。

最後に

パスポート、1dayパスポート買ったけど、やっぱりまた明日も飛行機の時間までインしたい!!なんて思ったとき、次の日新しく1dayパスポート買い直したりしてませんか?

なんと、1dayパスポートを2daysパスポートにアップグレードする方法が有ります。

1dayパスを使用したその日に窓口でアップグレード希望すると差額だけでアップグレードすることが出来るので、1dayパスポート買い直すよりも遥かにオトクにまたパークで遊べますよ!