本当にお金をかけないデート方法は「満足度」にあった?

  • 無い職

デート

年々、旦那のお小遣いの金額というのが減ってきているそうです。そこで世の中の旦那さんは躍起になって賃上げ交渉をしたり、オークションで要らないものを売ったりと努力しています。

ですが、最低限のおこづかいさえ満足に賄えない学生さん、新社会人の皆さん。好きなあの子や彼女とのデートって案外お金かかるって思ってませんか?節約デートといっても、どこかを見て回る、お弁当をもっていくなどちょっと貧乏くさいイメージが先行しがちですが、そこにプラスして「満足感」を出せれば、そんなイメージは払しょくできます。

スポンサーリンク

会話で満足度をあげる

とりとめもないおしゃべりが続くカップルほど長続きしやすいと言われてます。よく某テーマパークへデートに行くと別れると言われているのは「待ち時間で会話が続かないから」だそうです。

おしゃべりはタダでできて、お互いの心を明るくしたり暗くしたりできる魔法のようなもの。この魔法をうまく使えれば使えるほど、たとえ公園を散歩するだけのデートだろうが、お昼ごはんはおにぎり1つだろうが、彼女はアナタに夢中で笑顔が絶えません。

「そんなのできたら苦労しない」というアナタ。なにも高尚な話や、絶対にすべらない話を続けろというわけではないのです。バラエティ番組を見て、どんな話がうけるか研究するのです。ただし、相手をいじったりけなしたりするのはNGです。

デートに特別感

いつもの散歩コースでも、今日はハトが沢山いる、なんだろう?や、猫がいる!追いかけてみよう!など、周りに気が付く力を養うことで、「イベント」が発生します。なにも気が付かず「ひまだねー」なんて散歩してたら本当に公園を一周するだけの運動になってしまいます。そこから「あ、ハト逃げちゃった」になっても別にいいのです。「餌やってみるか」なんて発想を転換させていけばいいのです。

相手を楽しませる前に自分が楽しまなければ、それはただの「接待」です。

自分ばかり気にしない

お金をかければかけるほど、満足感を得られるように世の中は作られています。歩くのはただでできますが、自転車、車、新幹線、飛行機と目的地までの時間短縮や快適さは、やはりお金で解決できる方法になります。それができないとなると、やっぱりデメリットに感じる場合が多くなります。

ですがこの場合、劣等感に感じるのは「ああ、自分はお金もなくてだめなやつなんだ」とか自分中心です。そこに相手がどう思っているかなんて、考える余裕ないのではないでしょうか。どんな時でも楽しみを見つけ出せるし、どんな事柄からも面白いことを発掘できる。そんな人間になればしめたものです。

なので「嫌われたらどうしよう」なんて考えは捨てましょう。嫌われたって、そんな自分を愛してくれる相手が次にどこからかやってきます。