コスメを再利用・リメイクして節約

  • ロキ

気づけば家に山のようにあるコスメたち!メイク用品は季節ごとにどんどん新作がでてくるのでつい試してみたくなります。

似たようなものを持っていても、微妙な色の違いやパッケージのデザインに惹かれて購入してしまうのが女子心。そうすると気づいたら使い切らないものがたまってしまい、せっかく買っても最終的にはお蔵入り、もしくは処分してしまうなど結局お金の無駄に。

そこで、使わなくなったものをリメイクしてオリジナルを作ることでメイク用品の節約をする方法を紹介します。オリジナルのものって愛着も湧いて使いやすいですよ!

スポンサーリンク

1.アイシャドウの再利用

アイシャドウの再利用法はたくさんあります!もちろんそのまま頑張って使用してもいいですが、パレットに入っているものだと使わない色もでてくると思います。そうした色は他の色と混ぜて使いやすい色に変身させるのが便利!

やり方としては、使用したい色をすべて容器にに削り落とし、アルコールをたらして混ぜ合わせます。均等に混ざったら使用したいケースに移し替え、ペーパータオルなどを上からかぶせて指やコイン等で抑えて余分なアルコール分を吸い取ります。少し強めに押し込めばしっかりと容器に詰まります。あとはアルコールが完全に乾くのを待つだけ。

色味を変えたければまたアルコールをたらせばつくり直せます。アルコールは無水エタノールが良いと思います。

使用済みのお気に入りのケースがあればとっておいて、この方法で完全オリジナルのアイシャドウパレットも作れます。

その他、派手な色合いで使いにくシャドウはネイルポリッシュに混ぜれば自分だけのカラフルネイルになり、ワセリンと混ぜればクリームチークやクリームアイシャドウに早変わり。質感も変わるので楽しみ方が増えます。

ありがちなブラウン系のシャドウは眉毛や顔のシェーディングに使えばあっという間になくなりますし、個別で購入する必要もありません。

2.ファンデーションの再利用

ファンデショーンはパウダリー、リキッド、クリームと季節や肌の状態に合わせて使い分けていると品数が増えますよね。

しかもよっぽど肌に合わない限り使い切るのも大変。

そこでできる事は、濃いブラウン系のアイシャドウと混ぜてシェーディングに使うこと!

リキッドとクリームなら混ぜやすいです。濃い色のファンデーションを作る感覚ですね。

それをフェースライン、こめかみ、ノーズに使えば立体的な堀の深い顔立ちに変身できます。

顔に使用できないファンデ類は体のあざや血管隠しに使えます。

脚をだす夏場にあざや消したいほくろ等があればファンデでかくして美脚に!

そして、よくあるのがパウダリーファンデーションを落として粉々に割ってしまうという参事。でも大丈夫。割れたファンデはとっておいてください。そしてさらに細かく粉砕すればカバー力のあるお粉として活躍します。ブラシで細かいところをお直ししたり、全体的につければしっかりメイクもできます。

3.口紅の再利用

口紅は形状がみんな似ているので混ぜやすく、オリジナルのカラーを作るのは簡単。お気に入りの容器に混ぜる色を削って、ドライヤーの熱などで溶かして混ぜればハイ、できあがり!リップの色もこれでお気に入りができるはず。

ショップで気に入った色があればそれに近づけて自身で作ってみてはいかがでしょう?

ここで紹介したのは一部で、まだまだ他にも節約技はたくさんあります。

自宅に眠っているお蔵入りコスメをもう一度見つめてみて再利用できないか考えてみるのも楽しいですよ。

古すぎて使えないコスメでもケースがかわいいものや使いやすいものは何かと役に立つのでとっておくと便利です。容器にもお金がかかっていたわけですから、使えるなら使ってあげたいですよね。

そして最後に1つ注意したいのがあまりにも古すぎるコスメ。開封してから3年以上経っているものは状態を確認して使用しましょう。