簡単お得!契約プランの見直しで電気代を節約

  • poo30

電気

電気代の節約は、こまめにスイッチを切ったりするなど面倒くさい印象がありますが、実は、契約プランを見直すことで、簡単に電気料金を節約することができます。一度プランを見直すだけで節約ができるので、面倒くさがりな方にもおすすめです。電気料金の契約プランの見直しに特化した電気料金の節約方法についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

電気料金について知ろう

知識

電気料金の平均値を把握しよう!

1か月にかかる電気料金の平均値はご存じでしょうか?価格.comの調査結果によると、世帯人数あたりの平均電気料金は以下の通りとなっています。平均より電気料金が高い方に関しては、電気料金の節約の伸び代はかなりあるといえるでしょう。

世帯人数別の1か月あたりの平均電気料金

 2011年2012年2013年2014年
単身世帯4,801円5,141円5,482円5,565円
2人世帯8,298円8,811円9,275円9,830円
3人世帯9,734円10,210円10,849円11,406円
4人世帯10,180円11,130円11,819円12,152円
5人世帯11,677円12,788円12,508円13,512円
6人以上世帯15,463円15,410円15,665円16,663円
総世帯平均8,188円8,698円9,118円9,472円

※総務省統計局の家計調査データをもとに作成

価格.com

電気料金の料金体制を知ろう!

電気料金を決める主なパラメーターは次の3つです。

  1. 契約しているプラン
  2. 基本料金
  3. 使用電力量

契約するプランによって、これらのパラメーターの価格は変動します。私の場合、引っ越ししてきた時から、おそらくデフォルトで、契約プランが従量電灯B(最もポピュラーなプラン)、40Aでの契約となっていましたが、契約プランを見直すことで、かなり料金改善の余地がありました。

電気料金の契約プランを見直したことのない方は、ぜひ一度、見直してみることをおすすめします。

電気料金契約を見直そう!

123

契約プランを見直そう

東京電力では、ライフスタイルに応じた5つの電気量料金のプランを提供しています。

  • 従量電灯B/C(時間帯曜日関係なく使用料に応じた料金設定)
  • 朝得プラン(深夜1時から朝9時までの時間帯がお得な料金設定)
  • 夜得プラン(夜9時から朝5時までの時間帯がお得な料金設定)
  • 半日お得プラン(夜9時から朝9時までの時間帯がお得な料金設定)
  • 土日お得プラン(土日が1日中お得になる料金設定)

従来電灯B・Cは時間帯や曜日に関わらず料金は一定ですが、それ以外のプランは、電気を利用する時間帯や曜日によって段階的に料金が変わる設定となっています。

電力料比較サイト、エネチェンジというサイトを使えば、自分のライフスタイルにあった最もお得なプランを自動で診断してくれます。

私の場合は、曜日や日時に関わらず家にいることが多いため、従量電灯Bのプランのままでよかったですが、電気を使う時間帯が偏っているご家庭の場合は、プランを見直すことで大幅に電気代を節約することができますまた、電気代が安い時間にあわせて、まとめて家事をするのも一手です。

契約アンペアを見直そう

プランによっては電気の基本料金が契約しているアンペア数に応じて変わります。以下の表は、私が契約している東京電力従量電灯Bの料金体系の表ですが、使用するアンペア数によって基本料金が変わるため、契約アンペアを下げることで月々の基本料金を抑えることができます。

契約アンペア以上の電気器具を同時に使用すると、ブレーカーが落ちてしまいますが、アンペアが高い機具を同時に使うのを避けるなどして、計画的に電気を使用すれば、契約アンペアを下げることが可能です。

従来電灯Bの料金体系

B基本料金10A1契約280円80銭
15A421円20銭
20A561円60銭
30A842円40銭
40A1,123円20銭
50A1,404円00銭
60A1,684円80銭
電力量料金第1段階料金最初の120kWhまで1kWh19円43銭
第2段階料金120kWhをこえ300kWhまで25円91銭
第3段階料金上記超過29円93銭
最低月額料金1契約230円86銭

東京電力

自分の家に最適な契約アンペア数を知りたい場合は、東京電力 わが家のアンペアチェックで算出することができます。契約アンペアの変更は季節ごとの変更はできないため、一番電気を使う場合を想定して算出することが重要です。

私の契約アンペアは最初は40アンペアでしたが、計画的に使えば、30アンペアまで抑えることが可能だという試算となり、契約の見直しで、月々281円、年間で3372円の基本料金を節約することができました。

まとめ

以上のように、プランを見直すだけで、簡単に電気料金を節約することができます。節約を毎日続けることは面倒ですが、プランを一度見直してしまえば、今までよりずっとお得に電気を使うことができるようになるので、ぜひ一度、契約プランの見直しをされてみてはいかがでしょうか。