子ども服の購入は古着屋の西海岸で節約

  • たんぽぽ

Baby clothes hanging on the clothesline.

私は今、2歳と0歳の子供と旦那がいる20代後半の専業主婦です。今は、子供がまだ小さくて私が働いていないので、旦那のお給料だけで暮らしています。旦那のお給料だけで暮らしていかなければいけないので、毎月かなりきついです。ですが、子供はどんどん成長するし、旦那も私も洋服が好きなので、いろんな洋服を着たいと思っています。なので、我が家は西海岸という古着屋さんをよく利用しています。

スポンサーリンク

西海岸で家族全員の洋服探し

家族

西海岸は、ベビーの洋服からキッズ、大人の洋服まで豊富に揃っています。全部見て回るのが大変なくらい洋服があるので、お気に入りのものがよくみつかります。定価では、絶対手がでないようなブランド物の掘り出し物の服もあったりします。

しかも、そのようなブランド物の洋服であっても、500円位で売ってあったりします。この西海岸は、古着屋さんということもあり、とても安いのですが、セールの時には、さらに半額になるので、セールの時を狙って家族の服を買うようにしています。

この間セールに言った時は、子供服の大人気ブランドのショートパンツがあり、この人気ブランドのショートパンツは定価だと7000円程するのですが、190円でゲットする事ができてとてもうれしかったです。

うちは子供の性別か違うので、下の子も、着れるように男の子でも女の子でも着れるような洋服を選んで購入するようにしています。

子供服は、購入しても子供が成長して、来年は着れるかどうか分からないので、近所の方や友人からお下がりも貰っています。

おさがりとして下さるものは、おさがりといっても人にあげるということで、ブランド物など、生地がしっかりしているものが多いです。

そして、子供が大きくなって着れなくなった服や、流行遅れになったりして、着らなくなった洋服は、マンガ倉庫というリサイクルショップに売りに行きます。

ゴミ袋いっぱいの洋服を持って行っても1000円にもならないことが多いですが、捨てるよりはかなりお得です。そして、不要になった洋服を売ったお金は、新しい洋服を買うためのお金にしています。なので、我が家では、ほとんどが家族全員古着を着ています。

でも、友人なんかには、その服かわいいね、どこで買ったのとよく聞かれます。なので、センスを磨けば安い服でも古着でも、とてもお安くおしゃれを楽しむことができると思います。

古着に抵抗がない方ならとてもおすすめです。

また、新品の洋服を買う時は、もちろんセールの時に購入しますが、セールが始まってすぐは購入しません。

セールが始まって何日かたち、最終セール価格になってから購入するようにしています。そうすると、セールが始まった時は、30パーセントオフや50パーセントオフだったものが、70パーセントオフや80パーセントオフになっていることがよくあります。そこまで価格が下がってから購入するようにしています。

我が家では、どんなに気にいっても定価では絶対購入しないようにしています。お気に入りの服が見つかったら、西海岸で似た感じの服を探すのです。