Amazonファミリーでおむつ代・おしり拭き代を節約

  • koyamu

オムツ交換

私が子育ての節約のために利用しているものは通販サイトAmazonが行っている有料サービスAmazonファミリーです。

元々妊娠中に存在は知っていたものの、年会費がかかるし仕組みが面倒そうで敬遠していました。しかし子供が生まれ想像以上におむつを使うことに驚きました。

もちろんお金もかかるし、何よりも買いに行く手間がかかるし荷物になる、しかも赤ちゃんを連れて簡単に出歩けない…そこで思い切ってAmazonファミリーに入会する事にしました。以下にAmazonファミリーに入会してよかった点をまとめました。

スポンサーリンク

Amazonファミリーのメリット

値段が安い

楽天など様々な通販サイトでおむつの価格を比べてみたところ、Amazonファミリーで定期購入をすると比較したサイトの中で一番安く購入できることがわかりました。

Amazonファミリーには定期購入という仕組みがあり、これで申し込むことによっておむつやお尻拭きを15%オフで購入することができるんです。15%オフはかなり大きいですよね。

メーカーやサイズによって定期購入を申し込めない商品もありますが、メジャーなものはほとんど定期購入に対応しています。さらに定期的にお試しクーポンやタイムセールのお知らせがくるのでこれもありがたいです。

お試しクーポンは20%オフや1,000円オフ等様々なものがあり、定期購入の際にも使えるので自分の使っているメーカーのクーポンがゲットできれば15%オフから更に安く購入する事ができます。

申し込みの操作が楽&変更は何度も可能

申し込み方法も簡単だし、キャンセルも簡単。キャンセルしてもペナルティもありません。配送日時も指定期限までであれば変更可能なので、予想以上におむつの消費が早い時には配送日時を前倒しにすることも可能です。

しかも定期購入という名前なので、何ヶ月か定期的に購入しないといけないのかと思いきや、1度だけの注文でも15%オフが適用されます。すぐにおむつがサイズアップする小さい月齢の頃は本当に助かりました。

初年度は年会費が実質無料

年会費が3,900円かかるので入会するのに勇気がいりましたが、入会すれば簡単に見積もっただけでもうちの家庭では5,000円以上お得になることがわかりました。

しかも入会初年度は3,900円分のクーポンが貰えるので実質年会費は無料ということになります。

ちなみにこのクーポンは5,000円以上のベビー用品のお買い物にしか使えないのですが、子育てしていると何かと物入りですよね。私は必要なものやあると便利なものなど細々したものを買い物かごに入れていったらあっという間に5,000円を超えました。

ベビーカーやチャイルドシート、プレイジムなど金額が大きいものを購入する際に使ってもいいですね。

プライム会員の特典も使い放題

Amazonファミリー入会の条件としてプライム会員への入会があるのですがこれも入っていて損はないと思います。通常は有料のお急ぎ便のサービスが使えます。

赤ちゃんがいるとなかなか外に出かけられない、だけど生活に必要な日用品がくなってしまった…日中赤ちゃんのお世話を一人でしている人なら一度は経験があると思います。そんな時に私は何度も助けられました。当日に届けてくれる場合もあるのでこのサービスはかなり使えます。

しかも定期購入の15%オフはおむつやお尻拭きだけでなく、日用品や食品も対応しているものがあるんです。

うちは赤ちゃんがいることで洗濯回数が増えるので予想以上に洗剤の減りが早かったです。そんな時に定期購入を申し込んでおけば定期的に届けてくれるし15%オフにもなる。

これから離乳食もはじまるのでベビーフードやベビー飲料なども定期購入を申し込もうかと考えています。うちはAmazonファミリーを活用してかなり節約になっています。小さいお子さんがいるご家庭では入って損はないと思いますよ。