国内旅行を節約する4つのポイント
国内旅行の節約術を4つ紹介します。ここでの国内旅行は、ビジネス目的ではなく観光目的であるものとします。
スポンサーリンク
1.交通費と宿泊費がセットになったプランを利用
交通手段と宿泊施設を別々に予約するより、この2つがセットになったプランを予約する方がお得であることが多いです。
私のイチオシは、JR各社の白黒の旅行チラシ。びっくりするくらい安い旅行プランに出会えることがあります。
例えば、私がこの間利用したプランは、神戸のホテル2連泊プラス往復の新幹線(東京・神戸間)で、1人およそ3万3千円でした。食事なしの素泊まりではありますが、2泊3日でこの値段というのは非常に魅力的だと思いました。
2.旅行先の地理・交通手段に詳しくなっておく
観光地の多くは様々な交通機関を持っています。電車、バス、レンタカーなどの中から、最もリーズナブルなものを選びましょう。
電車やバスの1日乗車券を購入するのもおすすめ。
また、駅やバス停の名前は違っても、歩ける距離である可能性もあります。時間に余裕のある旅行であれば、徒歩移動を検討してもいいかもしれません。
3.モーニングはあれこれ検討する
ホテルに宿泊する場合、モーニングはホテルを利用しがちです。もちろん、ホテルの朝食は美味しいことが多いですが料金はやや割高です。カフェの多い街に宿泊するのであれば、ホテルの外で朝食を済ませるのをおすすめします。
その土地にしかない老舗の喫茶店に行くと、地元の人の生活感が伝わってきて楽しいですよ。
4.モノより思い出
自宅に帰ってきてから「お土産を買いすぎたなあ」と思うことはありませんか。旅行先では、「もう二度と買えないかも」と、財布の紐が緩みがち。
しかし、お土産店ばかり見ていないで、そこでしかできない体験をした方が後々良い思い出になります。
物を買う以外のことに焦点を当てると、自然と節約でき思い出も増えます。いかがでしたか。参考になれば幸いです。