会社員の自転車通勤による交通費節約の実情

  • tomtom7

自転車

通勤の距離7km。かっては、自動車通勤でした。

勤務先の近くの駐車場が12,000円。ガソリン代が月に8,000円程度。通勤時間は25分。これが、公共交通機関を利用すると、バスで片道260円。月に10,000円以上懸かります。

えーい、思い切っちゃえと、17年前に、電機アシスト自転車を購入。当時は15万円しました。

我が家は坂道に有り標高40mの高さ。しかも、通勤の途中に橋が4カ所もありかなり上り坂になってます。

初代電機アシスト自転車は2年乗りました。3年目を迎えて、充電状況が悪くなり、自転車屋さんに相談に行ったらバッテリー交換で5万円掛かると言われ、また思い切って廃車。

その頃、仕事が忙しくて遅くまで残業がたびたび重なり、自転車通勤に疲れがでて困っていたのです。

再び、自動車通勤。

仕事で遅くなってもどんなに疲れていても安心でした。

でも、6年前に一番上の子が、東京の私立大学に進学し、学費やら生活費やらのやりくりが大変な事になり、また仕事の残業も減っていたので2代目電機アシスト自転車を購入。

今度はスポーツタイプお値段は12万円。ギヤも前の自転車は3段ですが、今度は7段。最初の1年は、7段目のスピードが出るギアを使うと、とてもじゃないけどこげませんでした。

5段目のギアでなんとか通勤。一つだけ不便なのが、カゴが小さくてかばんが入らないことです。かばんをリュックサックに変えて通勤しました。

ところが昨年12月9日に、家の坂道を登る手前で突然電気のパワーが伝わらなくなりました。自転車屋さんに行ったら、「メーカーに送ることになり、修理に1ヶ月かかり、金額は5万円かかります。」と言われ、目の前がまっくらに。

そろそろバッテリーの交換時期だし4万円の電池かぁと悩み、思いきって、その場で購入を伝えました。定価12万円が売り出し品で8万円でした。早速、その新車に乗って帰宅しました。