一蘭ラーメン徹底解説!知らなきゃ損なマイレージ特典や人気メニューとは?
とんこつラーメンの本場、福岡県のとんこつラーメン店「一蘭」をご紹介します。
秘伝のタレを使ったコクのあるとんこつスープ、独特のオーダーシステムや味集中カウンターなど、他店には見られない魅力がたくさんあります。
更には、マイレージ制による特典やインスタント版一蘭などのお土産といったように、また来店したくなる、誰かに紹介したくなる工夫も盛りだくさんで、是非一度足を運んで欲しいラーメン店の一つです。
スポンサーリンク
1.一蘭とは?
福岡県福岡市に本社を置くとんこつラーメン専門のチェーン店です。
福岡県で複数店舗展開され、県外にも東京や大阪などに複数店舗出店しています。
提供されているのは複数種類のとんこつラーメンのみです。
サイドメニュー、トッピングはあります。後述を参照下さい。
1-1.自分好みに味・トッピングを選べるオーダーシステム!
食券を購入し、席に着くと専用の用紙が渡されます。
全7項目あり、味・トッピングを自分好みに調整することが出来ます。
味の濃さ(薄味・基本・こってり)、こってり度、にんにくの量、青ネギor白ネギ、チャーシュー有無、秘伝のタレ(後述)の量、麺の硬さの7つです。
1-2.唐辛子ベースの「秘伝のタレ」
唐辛子をベースに三十数種類の材料を調合した秘伝のタレが食欲をそそります。
上記の通り、オーダーの際に分量を設定することが出来ますので、辛いものが苦手な方でも大丈夫です(タレをゼロにすることもできます)。
1-3.豊富なトッピング
ラーメンと別で購入することで様々なトッピングができます。
替え玉、ごはん、追加ネギ、追加にんにく、追加チャーシュー、きくらげ、のり、半熟ゆでたまご、オスカランの酸味があります。
オスカランの酸味とは、黒酢をベースに様々な素材を加えて仕上げた一蘭オリジナルのお酢です。これを入れることで、さっぱりとした風味が加わり、食べやすくなりますので、脂っこいのが少し苦手な方にはお勧めです。
1-4.トランス脂肪酸ゼロ
業界として初のトランス脂肪酸を含まないあぶらを開発し、この天然原料100%のあぶらを全店舗で使用していますので、体に優しいラーメンとなっています。(但し、カロリーはしっかりとあるので注意)
1-5.天然コラーゲン
一蘭のとんこつスープには、こだわりの独自製法により天然コラーゲンが体に吸収しやすくなった状態で溶け出しています。
一蘭が天然とんこつと謳っているのは、この成分を含んでいることに由来しています。
1-6.世界初の味集中カウンター
店内はすべてカウンター席で、各席は両横が仕切りで区切られています。
更に、自分の前もラーメンが出た後はすだれが下がり、店員の存在さえも遮断してしまいますので、周りが一切気にならなくなります。
このことから、味に集中できるカウンターとして特許を取得しているようです。
実際、隣の人も、店員さんも見えなくなりますので、目の前のラーメンに集中できますし、お一人様でも気兼ねなく入店することができます。
尚、ピーク時は空いている席から順番に通されることがありますので、複数人で来店した場合、稀に席が離れることがありますのでご注意ください。
1-7.替え玉システム
なんと、箸を入れている袋が追加注文用の用紙になっています。
カウンターにボールペンが常備されていますので、追加注文したいメニューにチェックを入れて、店員さんの呼び出しボタンを押します。
すると、店員さんが来て、その場で追加注文分の金額を現金払いするシステムとなっており、わざわざ券売機まで足を運ぶ必要がないのが有難いです。
なお、筆者はいつも「小ごはん」を注文してラーメンに入れておじや風にして食べることが多いですが、大変美味しいですので、是非お試しください。
1-8.お品書き
複数種類のとんこつラーメンのみです。サイドメニューもありますが、一般的なラーメン店と比較すると、その種類は多くありません。
<ラーメン>
- ・天然とんこつラーメン (創業以来)
- ・天然とんこつラーメン (重箱酸味)
オスカランの酸味の有無をオーダー時に選択できます。但し、キャナルシティ博多店限定なのでご注意ください。 - ・釜だれとんこつラーメン
後述する一押しの人気ラーメンです。天神西通り店限定ですのでご注意ください。 - ・市場系とんこつ
あっさり系のとんこつラーメン。一蘭の森店限定ですのでご注意ください。 - ・滋味系とんこつ
濃厚なコクが味わえるとんこつラーメン。一蘭の森店限定ですのでご注意ください。
<サイドメニュー、トッピング>
- 替え玉
- ごはん
- 追加ネギ
- 追加チャーシュー
- 追加にんにく
- きくらげ
- のり
- 半熟塩ゆでたまご
- オスカランの酸味
- 脂解美茶
- ビール
- 抹茶杏仁豆腐
- 釜だれとんこつ焼き豚皿
2.一蘭の人気メニューや定番メニューについて
創業以来提供されている「天然とんこつラーメン」も大変おいしいのですが、天神西通り限定で提供されている「釜だれとんこつラーメン(単品790円、税込み2016年7月現在)」が特に人気のメニューです。
筆者は福岡に住んでいた時期もあるのですが、夕食時や深夜に行くといつも長蛇の列が出来ています。この「釜だれとんこつラーメン」の特徴は煮込みチャーシューを作る際に出た煮汁をベース仕上げた深いコクのあるタレです。
筆者も実際に食べましたが、「天然とんこつラーメン」に比べると、とても「濃い!」と感じます。とんこつラーメン好きにはたまらない一杯となっています。
本記事の写真を参照ください。ラーメンの器の形も一風変わっていて、重箱のように角ばっています。特に食べにくいということもなくすんなりと受け入れられました。
3.一蘭のお得なセット(モーニング、ランチ)
一蘭にはモーニングメニューやランチメニューはありません。デザートやチャーシュー皿を別途購入するくらいです。
4.一蘭での割引方法(クーポン・ポイント・割引カード)
一般的なラーメン店でみられる割引券やクーポン券はありません。
その代わりに「一蘭マイレージクラブ」というモバイル会員になることで様々な特典を得ることが出来ます。
4-1.一蘭マイレージクラブとは
一蘭が提供しているモバイル会員サービスです。
来店などで一蘭マイレージが貯まり、様々な特典と交換できるお得なサービスとなっています。入会費・年会費は無料なのが嬉しいところです。
4-2.利用方法
来店の際に店内に設置されている専用端末に携帯電話をタッチしてページにアクセスするだけです。
ただし、このサービスを利用するためにはフェリカ機能のついた携帯電話またはスマートフォン用アプリ「sstouch」のインストールが必要ですので事前に準備しておくとよいです。来店時に端末にタッチすることで10マイレージ、お友達紹介で5マイレージが貯まります。
アプリダウンロードページ
4-3.特典
一蘭マイレージを貯めると替え玉などの優待券やオリジナルグッズとの交換が可能です。 (例)
・替え玉:60マイレージ
・半熟塩ゆでたまご:60マイレージ
・追加チャーシュー:70マイレージ
・オスカランの酸味:40マイレージ
・一蘭オリジナルどんぶり:600マイレージ
マイレージの有効期限は、最終マイレージ獲得日から6か月間なので注意が必要です。
5.おみやげ
一蘭の店内カウンターに豊富な種類のおみやげが置いてありますので、ご自宅用やお土産用に購入することができます。
特にお勧めするのは、福岡県内の店舗で購入できるインスタントの一蘭ラーメンです。
一袋5食入りで1,290円です。
秘伝のタレの粉バージョンが付属し、さながら店舗で食べているかのような味をご家庭でも楽しむことが出来ます。
その他、おみやげとして販売されているのは、
- 釜だれとんこつ
- 汁なしとんこつ
- 冷やかばい:「かぼす」と「だいだい」の酸味と香りに加え、うまみが豊かな「かえし」を合わせた一蘭特製調味料をつかった冷麺です(冷やし中華のようなイメージでお召し上がり いただけます)
- わソース
旨みと甘みがしっかり効いた一蘭オリジナル品の高級醤油です。 - わた麺
麺職人が配合した希少な小麦粉を使用し、手間暇かけて乾燥・熟成させた風味が豊かな乾麺です。
まとめ
一蘭には一般的なラーメン店には見られていない様々な工夫が凝らされています。
そして、その一つ一つがリピーターになりうるに足るだけの魅力を持っています。皆さんも福岡にお越しの際は、是非とも足を運んでみてください。