マクドナルドでお得!dカード割引から株主優待券の使い方

  • ゴリィ

マクドナルドのお得なセット

普通に食べに行っても安いイメージのあるマクドナルドですが、行く回数が多い分、少しでも安く食べたい!という方も多いはず。今回はそんなあなたのために、クーポン、アンケート、株主優待といった割引サービスについて紹介しちゃいます。

スポンサーリンク

1.オトクな値引きの手段

マクドナルドでの割引方法は4つあります。順番に紹介しましょう。

①クーポン利用で最大100円オトクに!

マクドナルドの割引サービスの定番といえば、「割引クーポンアプリ」。専用アプリをダウンロードすればその時期に合わせたオトクなクーポン券を使うことができます。

クーポンの何が魅力的かというと、以下のような点があげられます。

・季節限定メニューなど、客が好んで食べそうなメニューの割引クーポンが多く用意されています。
・以前は使用回数に制限がありましたが、それが撤廃され、いつでも使用可能になりました(一部回数制限のあるものもあります。また、同種類1回に使えるのは2枚までです)。
・クーポンを複数種類併用して使うことも可能です。

セットメニューになれば最大100円割引になるため、複数の種類で使用すれば数百円オトクになる場合があります。ただし、クーポンの場合サイドメニュー変更やドリンクサイズの変更ができない点に注意が必要です。

②アンケートに答えてドリンクSがもらえる!

来店アンケート用のアプリをダウンロードして、店員の印象など来店した店に関するアンケートに答えると、翌日以降30日以内に同じ店を訪れると、ドリンクSが無料でもらえます。アンケート回答用のアプリのダウンロードが必要になりますが、最初の手間さえクリアすればあとは簡単です。

ドリンクSといっても価格帯は幅広く、100円~200円のものがありますので、当然高いものを選ぶのがお得です。ただし、その店でしか使えませんのでご注意を。

③dカードで3%OFF!

NTTドコモの「dカード」で支払いをすると、3%値引きできます。3%と聞くとたいしたことのない金額のように思いますが、よく通う方は、塵も積もれば山となる、で知らない間にオトクした金額が増えていくでしょう。

dカードをお持ちの方は、是非実践してみてください。なお、dカードと連携したオサイフケータイの「iD」で支払っても3%割引になります。

④株主優待券の利用

株主は年2回、1冊6セット綴りの「株主優待券」がもらえます。

株主優待券はちょっと変わっていて、1セットごとに、「ハンバーガー交換券」「サイドメニュー交換券」「ドリンク交換券」に別れていて、それぞれ単独で使用することも可能です。

驚くべきは、マクドナルドのほぼすべてのメニューに交換できること。ちなみにドリンク券で「マックシェイク」も交換可能です。

そうなれば、ハンバーガーの一番高いもの、サイドメニューの一番高いもの、ドリンクの一番高いものを選べばオトクな金額がどんどん増えるということです。

株主優待券はオークションサイトに出品されていることが多いですが、1セットあたりの単価はおよそ600円程度なので、賢く選べば500円ほどオトクになるのです。

ただし、オークションサイトへの出品は1冊ではなく、5冊とか10冊などまとまった数で出品されていることが多いのでご注意を。

有効期限があります(4/1~9/30、10/1~3/31の各6ヶ月間)ので注意が必要ですが、月1回のペースで6セット綴りを使えば、最大約3000円程度オトクになりますので、1回の食事分の値段で6回食事することができる計算になります。これは大きいですね。

行く回数の多い方は、たくさんの冊数を買えばそれだけオトクになります。

関連記事

マクドナルドのクーポン・割引まとめ!KODOやアプリクーポンでお得

まとめ

以上がマクドナルドのオトクな割引情報ですが、もっとも割引効果があるのはやはり「株主優待券」です。

ただし、入手が難しいのと、期限内に使いきらないといけないという点が難点といえますね。こちらはヘビーユーザー向けの割引方法といえます。

いっぽう、「クーポン券」「アンケート」「dカード支払い」は併用できますので、こちらを組み合わせていっても十分にオトクになります。一般的にはこちらのほうが無難です。