幹事カンゲキ!パーティプラネット銀座PPサロンの魅力まとめ
職場の先輩の送別会の幹事に、私が同僚の2人でなった時のことです。幹事の経験は2人とも初めてで苦難の連続だったのですが、素敵なレストランを見つけたので皆さんにオススメしたいと思います。
送別会を開催するにあたっての条件は次の通りでした。
- 場所は銀座近辺
- 居酒屋ではなくレストラン
- 個室か貸切り
- 人数30名で一人4,000円~5,000円
ネットで検索して、4つの条件に合うお店を探したのですがなかなか見つからず。この予算(合計金額12万~15万)だと居酒屋ではあるのですが、レストランでは難しいようで、それでもやっと2店見つかり見学に行きました。
そのうちの1店は、30名入るにはギリギリのスペースだったので×でしたが、もう1店は80名着席可だけあって30名だと広いくらいでした。そのお店の名前はパーティプラネット銀座PPサロン。
銀座4丁目の交差点から近く、1階がファミリーマートのビルの9階。エレベーターを降りて扉を開けると、素敵なアートフラワーやアンティークなランプやキャンドルスタンドで飾られた店内が、まさに“銀座サロン”といった雰囲気で、女子ウケする空間でした。ベージュとブラックで統一されたソファーは、シックでゆったりとくつろげます。
見学時から最後まで対応してくださった店長さんには、本当に色々と相談にのっていただきました。
送別会といっても、どんな進行にすればいいか迷っていたら、「こんな流れでやっている方が多いですよ。」と、“進行表&司会の挨拶例”が書かれたものをくださったり、送別会招待状のサンプルを見せてくださったり、お店にプロジェクターがあるとのことで、フォト&メッセージムービーのアイデアをくださったり。送別会初心者の私たちにとって、本当に心強かったです。
時間も2時間までのお店が多いなか、3時間だったのでゆっくりできました。料理は、カナッペ、サラダ、ピザ、お肉料理、フランスパン、デザートなど、充分な量でどれも美味しかったです。そしてドリンクは、なんとフリードリンクにしてくださいました。生ビ-ル、ワイン(赤白)、ウイスキ-(スコッチ・バーボン)、焼酎、各種カクテル(9種類)に、ソフトドリンク(ウーロン茶・オレンジジュース・ジンジャーエール)も。
スポンサーリンク
お店のお得情報
1.予算について
予算のお話しをしたところ、この合計金額では本来難しいようなのですが、繁忙期ではないことと平日だったので私たちの場合OKしてくださいました。繁忙期や休日前でなければ、相談次第で予約の空きがあれば低予算でも貸切りできるようです!
2.時間延長について
当日とても盛り上がって、2次会に行こうとなったのですが、そのためのお店を探したりするのがたいへんだなと思って店長さんに相談したところ、プラス一人1,000円で飲み放題継続延長(おつまみ付き)で1時間延長してくださいました。
3.平日ランチがオトク!
私の場合は、会社帰りの夜にやりましたが、平日のランチの時間だと更に割安になるそうです。5000円コースが3000円になるなど、1人2,000円も安くなるのでだんぜんオトクです。
4.Willが無料で借りられた!
店長さんから「Willがあるのでゲームで盛り上がることもできますよ。」とアイデアをいただき取り入れました。お店保有のWillを無料で貸してくださり、ボーリング大会を行って大盛り上がりでした。
お店のおすすめポイント
ズバリ、店長さんとスタッフの皆さんです。店長さんのお人柄は上の文面からおわかりかと思いますが、スタッフの皆さんの対応の素晴らしさも最高でした。
スタッフの方全員が、笑顔を絶やさずキビキビと動いていて、気持ちが良かったです。感心したのは、グラスが空きかけた瞬間にすかさずオーダーをとりにきてくださる手際の良さです!
フリードリンクだったので、お店としてはあまりガブガブ飲まれるよりも、できるだけ飲まない方が利益があがると思うのですが、「どうぞ召し上がって楽しんでください♪」という姿勢が伝わってきました。
そして感動したのは、飲みすぎて隅で座っている人に「お水お持ちしますか?」と声をかけてくださり、お水と冷やしたおしぼりを持ってきてくださったことです。気持ちがなければ、なかなかできないことだと思います。
店長さんとスタッフさんから、お客さんへの愛を感じました。銀座のど真ん中という立地条件でこの値段でこのサービスは、自信をもって紹介できるお店です。