格安SIM + 3G携帯SIM = スマホ
スポンサーリンク
外出時でも安くしかも高速でネット接続したい!
自宅で仕事をしているため、インターネット接続は光ファイバーのPC、電話とメッセージはソフトバンクの3G携帯という使い方をしていました。携帯からはネット接続せず、通話はほとんどがソフトバンク同士なので無料のため、携帯の月額使用料は1,300~2,000円程度です。
たまの外出時にネット接続できたら便利なので、ガラケーをスマートフォンに買い換えることを検討したのですが、いろいろなキャンペーンで機種代が割り引かれても、接続料金があまりにも高い。ですから、スマホを持つことは最初から諦めていました。
ところが、「格安SIM」と「SIMフリー端末」が話題となって数多く出回るようになったので、今からおよそ1年前にLTE対応タブレット(AsusのMemo Pad 7)と格安SIM(So-netハイスピードS2プラン、700円/月、30Mb/日)を購入しました。このSIMカードはdocomoの回線を使用していますから安心です。
格安SIMにソネットを選んだのは、キャンペーンで登録料3,000円が無料だったからです。外出時はメールの受信とGoogle Mapを使う程度なので、使用できるデータ量の一番少ないプランを選びました。データ量の制限を上回って速度が遅くなるようであれば、さらに上位のプランに変更するつもりでしたが、私の場合はこの一番安いプランで十分でした。
しかし、ちょっとした外出に7インチのタブレットと携帯を持っていると結構荷物になります。何かいい方法はないかといろいろと調べていたら、SIMを2枚使えるスマホがあることが分かりました。これなら、携帯の音声SIMと格安のデータSIMの両方が使え、電話もネット接続も1台で済むはずです。しかも、目を付けたFreetelのPriori 2は1万円という破格の安さで、ネットでの評判は上々です。スマホでは動画も見ない、音楽も聴かない、写真も撮らない、ゲームもしない。したがって、基本機能に絞ったPriori 2を今年の春にさっそく購入しました。
最初は便利だったが…
Priori 2にSo-netハイスピードS2プランのSIMと、ソフトバンクの3G携帯の音声SIMを入れました。2枚のSIMは同時に使用できないため切り替える必要がありますが、切替はアプリで簡単にできます。そして、うっかり音声SIMでネット接続してソフトバンクから莫大な通信料を請求されないように、音声SIMに対してダミーのAPNを設定してデータ通信できないようにしました。データSIMからdocomo回線への接続は安定していて、速度にもまったく問題ありません。音声SIMでLINEに登録すれば、データSIMに切り替えても携帯のショートメッセージが送受信できました。これで電話もネット接続も1台で済み、便利に使っていました。
ところが、ちょっと考えれば当たり前なのですが、データSIMにしていると電話がかかってきたことが分からず、音声SIMにしているとメールが届いたことが分からないことに気がつきました。
さらに、ソフトバンクには3G携帯に届いたメールを転送するサービスがありません。携帯のメールアドレスはネットバンキングなどに必要なので、スマホからはこうしたサービスを利用しようとすると、設定を変更しなければならず、さらにデータ通信料金が…
ソフトバンクは家族で使っているので、自分だけ止めると家族割引がなくなる上に、家族同士の通話に料金が派生してしまいます。家族全員をSIMフリー端末と音声SIMに移行すると、現在の使用料金を上回ってしまいます。
結局のところ、現在の通信料金のレベルを維持しながら外出時にネット接続するには、電話は携帯、データ通信は格安SIMのスマホというのが私にとってのベストな選択になりました。また2台持ちに戻ってしまいましたが、スマホはタブレットよりかさばらないから、まぁいいか…
通信料金の節約は3G携帯とSIMフリーの2台持ち
携帯の家族割引を利用していて、月の使用料金が音声SIM料金より安く(1,500円程度か)、携帯のメールアドレスが必要であれば、所有している3G携帯と、格安データSIMが使えるSIMフリー端末の組み合わせが、一番安く通信料金を抑えられるのではないでしょうか。
しかし何と言ってもガラケーに比べてスマホは便利で、一度使ったらガラケーには戻れません。家族もスマホが欲しいと言い出せば、BIC SIMなどの音声通話パックを検討しようと思っています。