一人暮らしの食費を1カ月1万円で乗り切る方法

  • KMNO73

1万円札

私は一人暮らし40代の男性です。少ない給料で日々のやりくりをしていますが、食費の切り詰めに毎月つとめています。この年齢になると介護保険などいろいろ出費もかさばりますので、 なんとか生活するために食費を節約する習慣作りをしてきました。

毎月食費に費やすのは1万円と決めています。大体一週間2500円平均のペースとなります。

食材の買い出しは毎週週末に一度行くのですが、食費用の財布を分けて持っており、そこから2千円を持ちだします。先ほど週2500円と言いましたが、買い出しに使うのは2000円にしています。

不測の事態への備えだったり、あとは醤油やマヨネーズといった毎週買う必要のない調味料、あるいはお米など定期的に必要としなくとも1ヵ月あるいは2ヵ月に一度購入が必要となる商品のために2000円ほど常によけておきます。ですので週の買い出し費用は2000円となります。

この2000円で一週間の朝昼晩すべての食事を網羅しなければなりません。正直ひとり身だから出来る節約方法だと思います。

買い出しに行くのは安めのスーパーも利用しますが、必ず毎回足を運ぶのはドラッグストアのツルハとLOWSONストア100です。

私は神奈川県の中央林間近辺に住んでいますが、買い出しに行く際は徒歩で30分圏内にあるお店を回ります。車や電車など乗り物は使いません。そもそも車は持っていませんが、買い出しの為に交通費を使うことも節約のためやめています。歩けば運動にもなりますし、お金がかからないですから。

南林間駅の近くにあるドラッグストアのツルハはとても助かっています。まず5キロのお米千円で売っているんです。税込みで千円少し越えますが、たまにセールで千円を切ることもあります。それでいて味もそう悪くないです。数十年前に米不足になってタイ米とか外国のお米しか手に入らないことが一時期あったと思いますが、正直あの時は口に合わないお米もありました。しかしこのお米は安いのに味は悪くないです。ちゃんと日本米ですし、質が良くてコストパフォーマンスは相当良いと思います。

さらにこの店は食パンも安く売っています。6枚切り、8枚きりの食パンがひとつ税込80円弱で売っています。

私、普段会社に持って行くお昼はこの8枚切りの食パン4枚にしています。パンが好きですし、特に食パンはジャムやバターを付けるのももちろん美味しいですが何もつけずにそのまま食べるのがパンそのものの風味が味わえて好きなんです。

ということで私一週間のお昼代はわずか240円で済ませています。もちろん本当はお弁当とかラーメン屋さんやお蕎麦屋さんで食べたりしたいです。でも節約のためにこれで乗り切っています。乗り切る身体にしています。

おそらく食費を節約する場合、自分がどれだけ我慢できるか、精神力がとわれることだと思うんです。

食費とは違いますが、食関連でいえばダイエットもそうですよね。だから自分との戦いを常にしている感覚です。

ツルハの他にもよく利用するお店があります。これも南林間駅からほどよいところにあるお店でLOWSONストア100です。おなじみ、ほぼ全品100円で売っているコンビニエンスストアさんです。

このお店で重宝するのは冷凍食品です。ここは他のスーパーですと200円を超えるような冷凍食品が文字通り100円で売っています。ボリュームも味もヒケはとりません。むしろ商品によっては200円越える他店の商品よりも満足感を味わえるものもあります。

あと麺類です。おそばやうどんが安く多く手に入ります。野菜も、これは少々品質は落ちるかもしれませんがそれなりの量でやはり100円で買うことが出来ます。私はよくジャガイモやニンジンをこのお店で購入します。

この2店舗は場所も近く一緒に回れますのでよく利用しますし、私の食費節約には欠かせないお店です。もしこの2店が閉店でもしたら、この先の買い出しをどうしようと真剣に悩むと思います。

ありきたりの方法かもしれませんが、私の食費節約術は安いお店を使うことと、毎日の食事に贅沢をしないこと。そのための身体と脳を作ることです。