ぷららモバイルLTE定額無制限プランでデザリング

  • かーず

デザリング

これまでソフトバンクでiPhoneを使っていたのだが、2015年6月に解約して、SIMフリー端末であるZenFoneを購入。

それと同時に、ぷららモバイルLTE定額無制限プランのSIMを契約したので、その感想を書きたいと思う。

なぜソフトバンクから、ぷららモバイルLTE定額無制限プランのSIMに変更したのか?その理由は、単純に携帯電話の通信費を少しでも減らそうと思ったから。

ソフトバンクでは月1万円弱かかっていたのだが、ぷららモバイルLTE定額無制限プランでは月々2,980円!

ただしこのプランでは通話ができないので、別途通話し放題プランでガラケーを持っているが、それと合わせて定額で約4,500円になった。

これまでの通信費の半額ですむ。

ちょうど5月から九州の田舎に引っ越しをしたタイミングだったこともあって、NTTドコモの「Xi」「FOMA」のエリアに対応しているので、これまで使っていたソフトバンクよりも繋がりやすいのも魅力だった。

数ある格安SIMのなかから、なぜぷららモバイルLTE定額無制限プランを選んだのか?ぷららモバイルLTE定額無制限プランより安い格安SIMはたくさんある。

下り最大220Mbpsをうたっている格安SIMがあるなか、ぷららモバイルLTE定額無制限プランの通信速度はMAXで3Mbpsとなっている。

でも正直3Mbpsあれば、メールチェック、Web閲覧や音楽をストリーミング再生したり、動画を見るのもそんなにストレスはない。

なにより通信が安定していて、途中で切れてしまうことがないのがとても良い。

無制限にした理由としては、外出時にテザリングをする時に通信量を気にせず、いつでもどこでもPCを使って仕事ができることだ。

スポンサーリンク

ぷららモバイルLTE定額無制限プランでの注意点

ドコモやau、ソフトバンクみたいに実店舗があるわけではないので、ちょっと困ったときにお店に行って聞くということができない。

実際にあった困ったことは、SIMが届いてから端末の設定をするときにIDやパスワードを入力するのだが、そのIDやパスワードが書かれた会員登録証はSIMよりも遅れて届いて、すぐにSIMを使うことができなかったことだ。

いろいろネットで調べてみたら、Webで申し込みをした際にIDとパスワードが表示されるらしく、それをメモをしていれば回避できたとのこと…。そういう意味では、カスタマーサービスはちょっとイマイチと言えるかもしれない。